学校法人 中九州第二学園

子育て支援 《のぎっこクラブ》(令和5年度)

《未就園児の子育て支援について》

こんにちは!帯山のぎくこども園の子育て支援活動では、親子で楽しんでいただけるよう、毎月様々な内容の活動を用意しています。身体測定や、ご家庭ではなかなか体験できない活動をしたり、園庭や遊具で遊んだりして楽しい時間を過ごしませんか?保護者の方々や保育教諭との交流を通して、楽しいひと時となっていただければ幸いです。
皆様のお越しをお待ちしております。

 
 

〈利用対象者〉
  4ヶ月~就学前
  (幼稚園・保育園等に通園されていない乳幼児対象)

 

〈子育て支援日〉
  第1火曜日 10:00~11:30  5月より開始(但し、10月はお休み。1月は、第2火曜日です)

  第3土曜日 10:00~11:30  5月より開始

《活 動》

令和5年度 子育て支援年間計画(内容変更あり

〔土曜子育て支援活動〕

 

《活動内容》

5/20(土)

絵本の紹介とわらべうた
絵本の読み聞かせを行いながら、年齢に応じたおすすめの絵本の紹介をします。
また、わらべ歌あそびで親子の触れ合いを深めながら、楽しいひと時を過ごしましょう。

 

6/17(土)

トイレトレーニングについて
トイレトレーニングのお話を聞いたり、実際にトイレ、オマルに座ってみたりしましょう。
《ご用意いただくもの》
バスタオル(大きめのタオルでも可。お尻の下に敷いてパンツやオムツの着脱をします。)、トレーニングパンツオムツ

 

7/15(土)

水遊び
園の屋上にある大きいプールやビニールプールで、年齢に合わせた水遊びを楽しみましょう!
水遊び用のおもちゃも用意してお待ちしています。水着とタオル着替えをご準備下さい。

 

8/19(土)

ボディーペインティングみずあそび
プールで水遊びをしたり、絵の具を使ってボディーペインティングをしたりします。
お家ではなかなかできないダイナミックな遊びができますよ。
水着、タオル、着替えをご準備下さい。

 

9/16(土)

リトミックあそび
親子で楽しく体を動かしてみませんか?リズムに合わせてハイハイしたり、動物になりきったりして一緒に楽しみましょう!
動きやすい服装でおいで下さい。

 

10/21(土)

楽しい食育!
園庭でお芋掘りや稲刈りのミニ体験です。
うんとこしょ、どっこいしょ、さぁ、どんなお芋がほれるかな?

 

11/18(土)

小麦粉粘土で遊ぼう!
小さいお子さんでも安心して遊べる小麦粉粘土です。作り方もお教えします!
親子で一緒に、ちぎったり、丸めたりして感触あそびを楽しみましょう!!

 

12/16(土)

アスレチック遊び
親子で触れ合いながら、体を沢山動かして楽しく遊びましょう!トランポリン、巧技台、平均台、飛び石などを使ってアスレチック遊びに挑戦です。
動きやすい服装でご参加ください!

 

1/20(土)

軍手人形を作ろう!

一つあるととっても便利!お子様と楽しく遊べる『手袋人形』を一緒に作ってみませんか?遊び方も紹介します。
材料はこちらで準備します。お気軽にご参加下さい。

 

2/17(土)

ふれあい遊び
馴染みのある歌や、わらべうたなどの音楽に合わせて、親子で一緒に出来る触れ合い遊びをご紹介します。
お子さんとのスキンシップを沢山とって、楽しいひと時を過ごしましょう!

 

3/16(土)

ゲームあそび
楽しいゲームをたくさん用意してお待ちしています。お友達も誘って遊びませんか?
小さなお子様でも楽しく遊ぶことが出来ますよ。

 

《スケジュール》

10:00  受付・身体測定、自由遊び
10:30  お集まり、月の活動
11:10  アンケート記入・好きな遊び
11:30  終了


 

〔平日子育て支援活動〕

毎月第1火曜日(但し、10月はお休み、5月、1月は第2火曜日です)にも平日の子育て支援活動を行っています(10:00~11:30)。未就園のお子様を対象に、絵本の読み聞かせや季節のうた、遊びなどを紹介したり、あるいは一緒に活動しながら、親と子、親と親、子どもと子どものふれ合いや交流を通して健やかな子育てのお手伝いをする、子育て支援活動を行っています。どうぞお気軽にご参加ください。皆様のお越しをお待ちしております。

 

《活動内容》

5/2(火)

おはなし会
読み聞かせやパネルシアター、エプロンシアターなど、楽しめるお話を準備してお待ちしています。親子で一緒に、シアター作りもやってみましょう。

 

6/6(火)

手作りおもちゃ
とっても簡単!でもとっても楽しい!!
お家でも楽しく遊べる手作りおもちゃを作りましょう。
材料は、こちらで準備します。

 

7/4(火)

水あそび
子ども達が大好きな水あそび!
こども園のプール遊びを体験しませんか?
水着とタオル、着替えを準備してご参加下さいね。

 

8/1(火)

夏祭りごっこ
さあ!今年もやります帯山のぎくこども園の楽しい楽しいミニ夏祭。水着を着て遊びますので、タオルと着替えの準備をしてご参加下さい。

 

9/6(火)

色水あそび
子どもは、見て触って物事を認識するようになります。色で覚えたり興味を持ったりします。何だろうと、興味が持てるような内容の遊びを準備しますので、楽しみにして下さい。

 

10月

お休みです。
10/14(土)に帯山幼稚園で運動会をしますので、そちらに遊びに来て下さい。

 

11/7(火)

感触あそび

子どもは、手で触って物を認識します。感触あそび楽しみましょう。何が出てくるのか楽しみにしていて下さい。子どもの反応が楽しみです。

 

12/5(火)

クリスマスの飾り作り
簡単だけど可愛い!手作りのクリスマスの飾りを作って、お子さんと一緒におうちに飾ってみませんか?

 

1/9(火)

ふれあいあそび
大好きなおうちの方と、歌ったり、体を使って触れ合いながら遊びましょう。お正月あそびも、お子さんと一緒に楽しんで下さいね。

 

2/6(火)

しんぶんあそび
新聞を使って、丸めたり投げてみたり破ったり引っ張ってみたり、子どもが楽しめる遊びを、おうちの方と一緒にしたいと思います。

 

3/5(火)

楽器で遊ぼう!
赤ちゃんでも、安心して触れて遊べる楽器の紹介をします。音に反応してきっと喜んでくれると思います。どんな楽器があるのか見に来て下さいね!

 

《スケジュール》

10:00 受付・身体測定・自由あそび

10:30 お集まり・月の活動
11:10アンケート記入・好きな遊び
11:30 終了


◎育児に関するご相談もお受けしています。お友達作りの機会としても、是非ご参加をお待ちしています。

◎また、これから妊娠・出産しようとされている方の相談や情報提供等も行いますので、ぜひご参加下さい。

◎帯山のぎくこども園の横に9台分の駐車場をご用意しています。満車時は少し離れておりますが、栽培園駐車場(下記地図に記載)をご利用ください。

Back to top